みなさまと共に歩んで半世紀

お知らせ

 

5月18日開催「ヘイトスピーチについて考える」シンポジウムのお知らせ

 

 2013年流行語大賞トップテンにも入った「ヘイトスピーチ」の現状、背景等について、記者や専門家らの意見を聞きながら、今後の規制の是非や対策のあり方について考えるシンポジウムが、下記のとおり行われます。

 参加費は無料で、どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。

 

主催:沖縄弁護士会/共催:九州弁護士連合会 シンポジウム

「ヘイトスピーチについて考える」

日時 2014年5月18日(日)13:30~16:45(開場13:00)

開場 沖縄県男女共同参画センター てぃるるホール(那覇市西3-11-1)

参加費 無料(事前申込不要)

お問い合わせ:沖縄弁護士会(TEL098-865-3737)

ヘイトスピーチについて考える

↑クリックすると拡大表示されます

2014年05月07日(水)

事務所移転のごあいさつ

 

 沖縄合同法律事務所は、市内泉崎の地から、松尾の開南せせらぎ通りに移転することになりました。顧みれば、1965年に開設された当事務所が、沖縄県庁近くの民主診療所ビル(民診ビル)の4階に移転したのは1979年のことで、既に35年もの歳月が過ぎました。
 民診ビルは、法律事務所として使用するには位置的利便性など当事務所にうってつけの建物でした。那覇市内を転々と移転を繰り返していたのですが、この民診ビルに遭った後はもう離れなくなりました。民診スタッフとも狭いエレベーターを譲りあいながら乗りこなせるようにもなりました。1984年2月に開始された核・トマホーク来るなの昼デモも、ともに30年以上も歩き続けました。


〈閑話休題〉
 新しい立派な民診ビルが、開南せせらぎ通りの元日光ホテル跡に建築され、当事務所も新しいビルの1階部分に移転することになりました。新事務所は、ご心身不自由な方にも容易においでいただけるような配慮もされています。
 県民のくらしを守って50年。当事務所は、新たな装いのもと、一段と充実したスタッフをもって、これまで以上に皆さまのくらしの向上と権利擁護のため所員一同邁進いたします。

弁護士 阿波根 昌秀

日光複合ビル最新②

※1階部分が当事務所です

2014年01月09日(木)

事務所移転しました(地図でご確認ください)

 

当事務所は2014年1月6日に移転いたしました。

新しい事務所にも専用駐車場はありませんので、お車でお越しの際には周辺の有料駐車場への駐車をお願いいたします。

周辺の有料駐車場(コインパーク)は下の地図のとおりです。

 

合同周辺駐車場マップ料金表示

※地図をクリックすると大きく表示されます。

2014年01月06日(月)

新しい電話・FAX番号が決まりました

 

事務所移転に伴い、電話番号とFAX番号が変更になります。

新しい番号は

電話 098-917-1088

FAX 098-917-1089

です。

新しい電話番号は12月27日からつながる予定です。

2013年12月17日(火)

2014年1月6日に当事務所は移転します

 

移転先は開南バス停近くのホテル日光跡地です。

住所は那覇市松尾2丁目17番34号で、

新しい電話番号は098-917-1088

新しいFAX番号は098-917-1089

です。

同じ建物には那覇民主診療所も入っています。

 

合同 新事務所マップ

※地図をクリックすると拡大して表示されます

2013年11月27日(水)

ホームページ開設しました。

 

ホームページ開設しました。

2013年11月01日(金)

2014年1月に事務所移転します。詳しくは,またお知らせいたします。

 

2014年1月に事務所移転します。詳しくは,またお知らせいたします。

2013年11月01日(金)